プラモデル ブログ

積みプラの心理

積みプラはありますか? 社会人になってプラモデルが趣味だと 誰でもありそうですよね。 数の多い少ないはともかく。 ・・・と思っていたのですが。 積む心理が分からないと言う話を 先日耳にしました。 ...
プラモデル ブログ

VFG マクロスF VF-25F メサイア ランカ・リー

VFGシリーズの ランカ・リーを買いました。 ⇒VFG マクロスフロンティア VF-25F メサイア ランカ・リー 分類としては近年人気の美少女もの。 なんですけど。 青島製品は人気がないのか 発売後...
プラモデル ブログ

プラモデルの転売

プラモデルの転売が スゴイことになってますね。 気になって調べてみたら ガンプラだけでなく 美少女系も価格の高騰が激しいようです。 転売に対策を求める声もありますが。 そんな難しく考えなくても 問題の解決策は簡単。...
プラモデル 初心者

プラモデルのヤスリがけで白くなることの対処法

プラモデルをヤスリがけすると 白くなるのですが。 塗装をしない人にはこれが原因で ヤスリがけをしない人もいるようです。 ゲート跡やヒケは消したいけど 塗装まではしたくない。 そんなときの対処法を お伝えして...
プラモデル 工具

プラモデル ヤスリ 100均

プラモデルを作るなら 100均のヤスリでも十分使えます。 工具、道具は好きなので 色々と試したりすることも多いのですが。 削るという作業に関しては 価格差を感じることが あまりありません。 特に水研ぎ。...
プラモデル 製作

プラモデルのヤスリがけ

プラモデルでヤスリがけは 当たり前のように扱われます。 初心者用のHow to本でも 普通に書いてありますよね。 ニッパーで切ったゲート跡を ヤスリがけできれいにすると。 それ自体は間違いなく 正しいことなのですが...
プラモデル 工具

プラモデル ニッパー

プラモデル用ニッパーのおすすめ製品は タミヤの薄刃ニッパーです。 切れ味だけを追求するなら アルティメットニッパーですが。 以前臨時収入があったときに 各社のニッパーを買って 使い比べてみたことがあります。 ...
プラモデル 製作

プラモデル 電飾

プラモデルの電飾は 昔から定番ですよね。 以前だったらムギ球。 今はLEDが主流です。 どちらにしても 光源自体を光らせることは簡単。 電源につなぐだけですからね。 LEDになると抵抗が 必要になるこ...
プラモデル 製作

プラモデル 改造

プラモデルは改造に 挑戦してみたくなりますよね。 キットをそのまま作ってみても 気にいらない場所があったりします。 雑誌やネットに掲載されている かっこよくできた作例。 表面処理や塗装などの基本工作が 上手...
プラモデル 工具

プラモデル 工具

プラモデルを作るには工具が必要です。 と言ってもニッパーがあれば とりあえずは大丈夫ですけどね。 もちろんカッターやヤスリなど あれば便利な物もあります。 ニッパーも100均で売っていますから とりあえず作ってみ...
タイトルとURLをコピーしました